私たちはanyjobというチーム名であったかキッズの執筆をはじめ、さまざまなお仕事をさせていただいています。今回はanyjobのお仕事について紹介させていただき、皆さんに私たちのことや私たちのお仕事を知っていただけると嬉しいです。
anyjobとは?
anyjobは女性10人で活動しているチームです。境遇は皆さんそれぞれ違い、お子さんがいるメンバーもいれば、いないメンバーもいますし、お仕事をしているメンバーもいれば、家のことをしているメンバーもいます。
anyjobメンバーでランチミーティングとして、高森町のお店にごはんを食べに行くこともあります。ランチミーティングは下の記事でも紹介しています。
anyjobのお仕事って?

主なお仕事は今見てくださっているあったかキッズの記事の執筆ですが、私たちがやっているお仕事はあったかキッズの執筆だけではないので、anyjobがどんなお仕事をしているのかを紹介しますね!
あったかキッズの記事執筆
あったかキッズとは長野県高森町の子育て応援ブログで基本的には高森町の情報や子育てに役立つ情報を載せているブログです。
しかし、高森町のことだけでなく南信州のイベントの情報を載せたり、季節に関する豆知識を載せてみたりと、幅広い分野の記事を載せています。
最近ではあったかキッズの公式Instagramも始めて、あったかキッズをより多くの方に見ていただけるブログにするために奮闘する日々です。
ゼロカーボンたかもりの記事執筆
あったかキッズのブログのほかにもanyjobのメンバーでゼロカーボンたかもりの記事執筆をしています。
ゼロカーボンたかもりとは、高森町の公式ホームページに掲載しているコーナーの一つで、ゼロカーボンとは何なのか、どのようなことをすればゼロカーボンに繋がるのかということを載せているコーナーです。
難しいカテゴリーの記事執筆ですが、だからこそやりがいも感じるお仕事です。
気になってくださったかたは是非高森町公式ホームページを見てみてくださいね!
たかもりここいくBy母子モの情報発信
たかもりここいくBy母子モというアプリで高森町は情報を発信しています。そのたかもりここいくアプリに子育て情報を載せているのも実はanyjobなのです!
minatomamaはたかもりここいくアプリの配信は担当ではないので、アプリ配信をしたことはありません。しかし、メンバーが一生懸命配信してくれていますので、たかもりここいくby母子モを見てみてくださいね。
アンケート集計
毎年、高森町役場では保育園や小中学校に通っているお子さんが朝食を何を食べているのかを、アンケートで集計をとっています。その朝食のアンケートを1つ1つExcelに表でまとめるお仕事もanyjobがやっています。
朝食のアンケートは毎年恒例になりつつあるお仕事です。
anyjobを知ってくれた?
anyjobは各自で記事執筆を好きな時間、好きな量をお仕事していますが、週に1回あったかてらすでミーティングしていて、あったかキッズやゼロカーボンたかもりの記事についての話し合いをしています。
・・・と言いつつ、世間話をしている時間のほうが長いので、私もついつい手を止めて楽しいおしゃべりに夢中になってしまうことも多々あります🤣
また、日常から少し離れて、気分転換にanyjobメンバーとおしゃべりを楽しみつつ、仕事ができる…。素敵なことですよね!
anyjobに興味を持っていただけたでしょうか?
☆anyjobが気になるよ
☆あったかキッズ執筆してみたいよ
☆在宅ワークしてみたいよ
是非お問い合わせお待ちしております!
anyjobについてわからないことがありましたら、コメントでもお答えできますので、お気軽にコメントしてくださいね。
あったかキッズでは、ほかにもいろんな記事を載せていますよ。
