カテゴリー
暮らす

4月はすぐそこ! ーこれで突然の集金袋も大丈夫 “とりだし君”で「小銭がない!」をスパッと解決♪ー

皆さんのご家庭でも…集金あるある?

 子どもが学校や保育園・幼稚園に通っていると、学用品代、写真代など、ある日ひょっこり集金袋を持って帰ってくることはよくあるもの。できれば明日…遅くてもその次の日には持たせなければと思うし、多くの場合、おつりのないように用意する必要がありますよね。そんな時、財布をのぞいて「あぁ…小銭が足りない。今日買い物行って細かいの出さなきゃよかった😓」「お父さん(旦那)が帰ってきたら聞いてみよう」なんて経験、あるのではないでしょうか。
 まして新年度の準備が始まるこの時期は、集金も多く、なにかと小銭が入り用なもの。


そんなとき私が使っている便利グッズが、コチラです!!👇👇

その名も…銭別銀行「とりだし君」!!

 ハイ、お金が見えていますね。一言でいえば、これは小銭のストッカー(貯金箱)です。1円玉から500円玉まで6種類すべての硬貨を入れておくことができます。
使い方はいたって簡単。上に開いている穴から硬貨を投入するだけ。取り出すときには、出したい硬貨を正面にして右下のレバーを押すと一枚ずつはじき出されてきます。

 世の中に貯金箱なるものはいくらでもありますが、私がこちらをおすすめする理由は以下の2つです👇

「とりだし君」のおススメポイント💡

その1…中が見えているのでそれぞれのお金の量がわかりやすい! 

 こちらのストッカー、中が丸見えですね!でも、おかげで真ん中にある10円玉が、右隣の500円玉と比べてだいぶ少ないのが一目でわかります。なので、少なくなってきたら財布から優先的にこちらに移しておこうという意識になりやすく、ストッカーに貯めておいたつもりが「あっ、なかった!」になる心配もありません。👆集金の場合、やはり100円玉や10円玉は特に出番が多い印象です。

その2…入れるだけで自動選別!(そしてギミックがおもしろい)

 それぞれの硬貨ごとにきちんと場所が分かれているこのストッカーですが、投入口は一つだけ!なんと、入れるだけで自動的にその硬貨の場所に落ちる仕組みが施されているのです。小さなお子さんなら、しばらく見ているだけでも楽しめそうです。

(たま~に違う硬貨の穴に落ちてしまうことがありますが、そこはご愛嬌ということで…😅)

 私はこの「とりだし君」のおかげで、突然集金袋がやってきても慌てて財布をのぞくことも、家族中にかけ合う必要もなく大変助かっています💛元は自分の母からもらったので、だいぶ昔からある物ですが、今でもちゃーんと変わらぬ姿でネット販売されています。
(オンラインショップの一例はこちらをどうぞ➡➡楽天市場

気になった方は、ぜひ一度見てみてくださいね🍀

柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です