4月11日、12日に「地域の居場所づくりを考える おとなかいぎ」が開催されます。2月に高森町で開催された「こどもまんなかゆるフェスタin高森」の実行委員やおてこの会、かいじゅうの会の皆さんが主催です。

おとなかいぎ
「かいぎ」とひらがなで表記されているとおり、堅苦しい会議ではありません。こどももおとなも、多くの人が孤独や孤立を感じていると言われる現代、誰もが自分らしくいられる居場所づくりは重要なこと。「そんな居場所を作るには?」をみんなでフランクにおしゃべりしたいという「かいぎ」です。
年齢や性別、職業など問わず「こういうことやってるよ!」「これってどうかな?」「こんなことしたい!」そんな情報やアイデア、要望を持っている方は少なくないのでは?その話、ぜひみんなで共有してみませんか。もちろん、「未来のおとな」も大歓迎です!
日程と地図は以下の通り。2日間にわたって開催されますので、ご都合のよい日を選んでお気軽に足を運んでみてください。
1日目
日時:4月11日(金)19:00~21:00
場所:安養寺
2日目
日時:4月12日(土)10:00~12:00
場所:高森町あさぎりの郷地域交流センター内 高森町ボランティアセンター ロビー
※キッズスペースがあります。お子様連れでも安心です。
詳しくはC.C.Network minamiさん(旧ALL南信州はなぶさ親の会さん)かおてこの会のインスタグラムをご覧ください。
これまでにあったかキッズで取り上げた関連の記事は以下のリンクからどうぞ。
「自立への道~不登校が呼び覚ますもの~」上映会のお知らせ | あったかキッズ
「今日も明日も負け犬。ー起立性調節障害と紡いでいくー」上映会のお知らせ | あったかキッズ
『こどもまんなか』を考えるOPENCAFEが開催されます!長野県高森町 | あったかキッズ
