カテゴリー
学ぶOther

高森町のYouTube投稿者は中学生‼長野県高森中学校‐高森町PRプロジェクト

長野県高森町のYouTubeチャンネルを見たことがありますか?

↑ここに投稿されているショート動画の高森町PR動画の数々は、高森町立高森中学校の3年2組の皆さんが授業で、高森町の名所やお店を訪ねて作成しているんです!

私はこのブログを書くにあたって、長野県高森町の情報を調べることが多いので、何回か中学生が出ているショート動画を目にしたことはあっても、よく知らなかったのですが、なんとうちの子とも関わりのある3年2組の子たちが、取材から動画編集まで行って制作したものだと先日知りました💦

私のオススメ動画

音声が流れますので、お気をつけください。

https://www.youtube.com/shorts/SUHveM4inMI

我が家からも歩いて行ける場所にあり、テレビでも何回か紹介されたことのある有名店「肉そば こまつ屋」さんの紹介動画

長野県高森町といえば”市田柿”ですが、都会では高級干し柿として扱われている”市田柿”と一緒にゆでた肉を固めのそばに載せた「肉そば」に、特性のつゆにラー油をかけた付けつゆは癖になる味で、テレビでも何度も紹介されている名店です!

実際に中学生がお店に行って、厨房で肉そばを作っている作業も紹介されています。

目指せSNS総再生回数100,000回!!

2024年12月20日には、集大成となるまとめ動画の前編が公開されました。

画像をクリックするとYouTube動画が再生されます。

https://www.youtube.com/watch?v=sUOEkDOP-JE

2025年に入って、後編も公開されました。

画像をクリックするとYouTube動画が再生されます。

https://www.youtube.com/watch?v=WCoo4wCT4fc

目標は、卒業まで(2025年3月まで)に総再生回数が100,000回を超えること

長野県高森中学校3年2組が企画取材から動画編集まで全部担った高森町のPR動画、ぜひご覧ください♪

長野県高森町 Instagram

高森町のオフィシャルInstagramでも公開中です。

https://www.instagram.com/takamori_town_official

【市田柿発祥の里】長野県高森町

地域団体

市田柿発祥の里・長野県高森町公式アカウントです。高森町の日常や魅力を、厳選した写真や動画でお届けしていきます!皆さんが撮った写真にも、ハッシュタグ #takamori_town , #長野県高森町 等をつけてアップロードしていただければ、ステキな写真はこのアカウントで紹介させていただきます!

@takamori_town_official
プロフィール より

2025年1月22日現在、高森町カルタのショート動画も随時公開中です!

高森町に住んで15年以上経ちますが、私が知らない情報もたくさん紹介されていました。

昔からあるものも、最新の情報も!私が地元に疎いだけかもしれませんが💦

あなたの知らない長野県高森町が見つかるかもしれません!

ぜひ、家族で動画を見て、「いいね!」やコメントで応援してあげてください。

高森町の公式YouTubeチャンネルやInstagramアカウント(@takamori_town_official)で最新の動画をチェックできますよ。

ちょっとした隙間時間に、家族の団らんに、ご近所での話のタネに、高森町の魅力たっぷりの高森中学校3年2組制作動画を楽しんでみてはいかがでしょうか?


高森中学校の2年生が、地元企業「津具屋製菓」とコラボして開発したアップルパイの紹介はこちらから↓

https://attaka-kids.jp/p/21950/

柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です