カテゴリー
遊ぶ

4~5月といえば “こいのぼり” ここで自由に鑑賞と散策を楽しもう♪ ー天竜川・水辺の広場ー

 先日公開した高森町や周辺地域でこいのぼりが楽しめるスポット。2カ所目は、天竜川の川岸です。暑くなってくる季節に水辺でこいのぼりが楽しめるのはうれしいですが、周りに気をつけて楽しんでくださいね。

今回のスポット…水辺の広場(天竜川・阿島橋右岸)

 今回紹介するのは、飯田市座光寺地区にある「水辺の広場」。場所としては、天竜川にかかる阿島橋のたもと、と言った方がわかりやすいかもしれません。飯田市と喬木村をつなぐ真っ赤な阿島橋の飯田市側にある岸辺が、広場やマレットゴルフ場として利用できるようになっています。駐車場は、橋を挟んで広場と反対側(マレットゴルフ場側)です。

水辺の広場

ここでの過ごし方

 広場の方は橋の上の高いところから、子どもでも手が届く位置まで様々な高さに何本もワイヤーが張られ、たくさんのこいのぼりが泳いでいます。橋を見上げればまさに青空を泳ぐようなこいのぼりが眺められ、広場を歩けばすぐ近くで見ることができます。(下画像拡大できます)

文字通り、青空を泳いでいるよう(2024年5月)
広場の周りに揺れるこいのぼり(2024年5月)

 また、近くには天竜川に向かう南大島川が流れており、浅く水がとどまった場所があります。暑い日は水遊びをすることもできますが、お子さんなどからはくれぐれも目を離さないようお気をつけください。

この日も水遊びを楽しんでいる人がいました

2025年のこいのぼりはいつまで?

 水辺の広場にかかるこいのぼりは、地元の座光寺地区の皆さんが管理をしています。近年のこいのぼり設置情報は座光寺地区のホームページに掲載されていますが、今年は4/24現在まだ情報がありません。2024年は4/21~5/12が設置期間となっていましたのでそろそろ更新があるかもしれません。情報がわかり次第こちらでもお伝えします。

柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です