カテゴリー
遊ぶイベント

もっとわくわくしたいなら「いいだ人形劇フェスタ2025」に行ってみよう!【概要編】

毎年人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ2025」が今年も開催されます。今年のテーマはもっとわくわくです。どんなわくわくが待っているのでしょうか?

いいだ人形劇フェスタ2025について紹介していきますね。

いいだ人形劇フェスタ2025詳細

いいだ人形劇フェスタ2025の開催期間や会場数など詳細を紹介します。また、HPやSNSで発信もされているので、そちらもあわせてお伝えします。

開催期間・会場数

期間
2025年8月7日(木)~10日(日)

会場
飯田市および近隣町村の約120会場

HP・SNS

いいだ人形劇フェスタ2025のSNSでは開催される人形劇の詳細など載っています。また、いいだ人形劇フェスタ2025のガイドブックもいろんな場所で配布されています。ちなみにminatomamaは高森町図書館前でガイドブックをゲットしました。

人形劇を観るための準備

いいだ人形劇フェスタを見に行きたいけど、どうしたらいいかわからない人もいるでしょう。最初に人形劇を見るための準備をお伝えします。

ワッペン公演と有料公演

まず人形劇を見るために参加証ワッペンを700円で購入します。このワッペンは全公演で必要となります。ただし、3歳未満のお子さんは購入する必要はありません。

また、人形劇には「ワッペン公演」と「有料公演」があります。

ワッペン公演・・・参加証ワッペンのみで何回でも人形劇が見れます
有料公演・・・参加証ワッペンのほかに各公演ごとの有料チケットが必要な公演です

参加証ワッペンの販売場所や有料チケット販売方法はいいだ人形劇フェスタ2025の公式ページ(参加証ワッペン・有料公演チケット販売開始)にて掲載されています。

参加証ワッペンの特典

いいだ人形劇フェスタ2025の参加証ワッペンには特典がついています。対象施設の入館が無料になったり、協賛企業からの特典などあります。この機会にワッペンの特典を使って行ったことのない施設に行ってみたいですね。

いいだ人形劇フェスタ2025の期間中はどなたでも特典を受けられますが、小中高校生のみ1年間(2025年7月6日~2026年7月5日)特典を受けられます。

詳しく知りたいかたはいいだ人形劇フェスタ2025の公式ページ(参加証ワッペンの特典)よりご覧ください。

観劇する際の注意点・お願い

・開場は開演20分前(飯田文化会館ホール・飯田人形劇場は30分前)ですが、変更になる場合もあります。

・入場する際に整理券を発行する場合もあります。

・開演時間が過ぎると、途中入場はできません。

・会場の定員に達した場合、入場をお断りすることがあります。

・各会場とも駐車台数に限りがあります。できるだけ乗り合わせるか、公共交通機関をご利用ください。

・公演会場での写真・ビデオの撮影等は禁止されています。また、携帯電話は電源をお切りください。

・飲食など、上記以外のルールは各会場でご確認ください。

注意点を守って楽しく人形劇を見たいですね。また、写真や動画はついつい撮ってしまいがちですが、禁止事項なので、気をつけましょうね。

わくわくワークショップも開催

いいだ人形劇フェスタ2025では、人形劇のほかにも楽しいイベントとしてわくわくワークショップが開催されます。ワークショップは7つあり、どれも楽しそうな内容ですよ。

・かんたん☆パペットを作ってみよう《世界のモンスター》

・ 片手遣い人形劇操作術いろは(基礎編)

・ 2日連続講座「新聞で人形づくり&劇あそび」

・レジ袋で作る片手遣いの人形

・かわせみ座スタイル、劇人形のノウハウ講座

・作って演じる昔ばなし「エプロンdeショー★大工のちょうべぇさんとおに」

・びっくり指人形 – 手ぶくろでできる指人形つくり

参加するにはチケットが必要ですので、チケットオンライン「いいチケ」・飯田文化会館窓口・電話で申し込みましょう。

さまざまなワークショップ開催されますが、あったかキッズでは2日連続講座「新聞で人形づくり&劇あそび」にワークショップについて詳しく載せましたので、ぜひ参考までにご覧ください。

https://attaka-kids.jp/p/25607/

ウェルカム人形展

でいいだ人形劇フェスタ2025にまつわる人形や市内の保育園・認定こども園の子どもたちの作品を飯田の丘の上のお店や観光案内所のウィンドウに飾るイベントもあります。

7月中旬~8月10日(日)までウェルカム人形展を開催していますので、人形劇に行った際に寄ってみても楽しいですよ。

詳しくはいいだ人形劇フェスタ2025の手づくり人形がお出迎え!ウェルカム人形展にて確認できます。

まとめ

いいだ人形劇フェスタ2025では人形劇も観られて、ワークショップ開催して、ウェルカム人形展も開催して・・・。いいだ人形劇フェスタ2025はすごい祭典ですね。今からわくわくしてしまいます。

今年もたくさんの人形劇が南信州に集結します。いろんな人形劇がある中でどれを観るか迷う人もいますよね。そこで、あったかキッズではいいだ人形劇フェスタ2025の人形劇の中からminatomamaが気になったものをピックアップしてお届けしています。是非【気になった有料公演編】と【気になったワッペン公演編】もあわせてご覧ください。


過去のいいだ人形劇フェスタの記事もよかったらご覧ください

https://attaka-kids.jp/p/18918/
https://attaka-kids.jp/p/14693/
https://attaka-kids.jp/p/7202/
柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です