★はじめに
シリーズ最後を飾るのはりんご。
りんごは馴染みの果物。子供の頃、朝食に3時のおやつに、りんごをまるかじりした記憶が…。
りんごは種類も多く、8月中旬シーズンが始まる。「つがる」「シナノドルチェ」「秋映」
そしてこの時期は?名前の通り、甘みの強さと鮮やかな赤色が自慢の『シナノスイート』甘くシャキシャキとした食感が特徴の品種。幅広い層から人気!
黄色のりんご『シナノゴールド』パリッとした食感で甘みと酸味のバランスが抜群の品種。柑橘類の様な爽やかな風味。貯蔵性に優れており、ジュースやパイにもよい。『シナノスイート』『シナノゴールド』は、この時期を代表する長野県生まれのりんご。
★りんごのことわざ
日本「りんごが赤くなると医者が青くなる」
英国「一日に一個のりんごは医者を遠ざける」
意味は、身体によい食べ物が出回ると、病気に成る人が減るため、医者要らずに成ってしまう状況を言います。
★りんごの効能
参照サイト:エバラ「まるごとりんごMEMO」
具体的に「りんご」にはどんな効果があるのかな?
抗酸化作用
脂肪吸引を抑え、体内で脂肪に作用し内臓脂肪を減らす
腸内の善玉菌を増やし環境の改善
血糖値の急激な上昇を抑える
免疫力アップ&抗アレルギー作用
紫外線による肌トラブル予防&育毛効果
他にも女性に嬉しい効果があり。参考サイトを覗いてみて。
★りんごのレシピ
シーズン中は、生で味わうもよし。ちょっと手を加えて、甘く香りのよいジャムやパイなどのお菓子にしてもいい。
参考サイト:『Kurashiru』「無駄なく使い切れる!【りんご】大量消費レシピ12選。」
参考サイト:『Nadia』「りんご」レシピ(お菓子・おかず)」
Kurashiru《お鍋でコトコト りんごジャム》
材料(1個分)
りんご(300g)1個
グラニュー糖 100g
レモン汁 大さじ1
作り方
1.りんごは4等分に切り、芯を切り取り皮をむく
2.フードプロセッサーに入れて撹拌。(ゴロリとした食感を楽しみたい時は、適度な大きさに切る)
3.鍋に全ての材料を入れ、中火にかける。
4.ぐつぐつとしてきたら弱火に落として焦げない様に混ぜながら20分程煮詰めて、出来上がり。
ポイント:甘さの加減は、お好みで調整してください。
参考サイト:『YouTube』
チャンネル《macaroni|マカロニ》から「アレンジ 色々りんごレシピ集」(内容:お菓子・サラダなど)
オーブンが無いからと、手作りのアップルパイを諦めていた私。このレシピを参考にチャレンジしてみました。皆さんも、是非フライパンを使って自分好みのパイ作りにチャレンジしてみて。
チャンネル《syun cooking》から「材料3つ フライパンで作る!アップルパイ作り方!」
他にもオーブントースターを使ってのケーキ・パイ作り。パイ生地(冷凍パイシート)の代わりに、食パンを使ったレシピもあり。検索エンジンを利用して、新しいレシピを見つけるのも楽しそう。
Nadia《トースターで手軽!ホットケーキミックスでりんごケーキ》
材料4人分(8㎝×5㎝のアルミパウンドケーキ型4個分)
りんご 1/2個(皮付きで130g程度)
A.砂糖 大さじ1/2
レモン汁 小さじ1/4
粉砂糖 適量(無くてもよい)
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
サラダ油 50g
砂糖 大さじ1
シナモン 適量
チョコレート 適量
作り方
1.りんごは皮をむき、芯を取り除き3㎜幅程度のいちょう切りにし、耐熱ボウルに入れてA(砂糖・レモン汁)を加えてラップをする。電子レンジ600Wで1分30秒加熱して粗熱を取る。
2.ボウルに卵、砂糖、サラダ油を加えてよく混ぜ、ホットケーキミックス、シナモンを加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。1を加えてさっくりと混ぜる。
3.型に生地を流し込み、2個分だけチョコレートをトッピングする。170℃のオーブントースターで20分程焼き、焦げそうな場合は途中でアルミホイルをかぶせて焼く。竹串に生地が付いてこなければOK。お好みで粉砂糖をふるい出来上がり。
※オーブンで焼く場合は170℃で20分程度焼いて下さい
★まとめ
りんごは種類も多く、味も食感もそれぞれ持ち味がある。女性に嬉しい効果も多い。生でもパイなどのお菓子にも使いやすい果物。
手作りジャム添えパンケーキ、フレッシュジュース。小ぶりのフルーツの盛り合わせ。コーヒー。ちょっと豪華な休日の朝食。午後、手作りのアップルパイと香りのよい紅茶。おうちカフェを楽しむのもいい。秋の果物を代表する「りんご」を味わい尽くして。
女性の味方 秋の味覚第一弾・第二弾はこちらから見れますのでぜひ読んでくださいませ。