カテゴリー
遊ぶ

なわとび、ピョンピョン(発達障害との闘い)Episode15

どうも、ゆーたんです。

最近、息子たちの靴を新調したのですが…

にーたんは少し土が付いたくらいで「汚れっちゃった( ;∀;)」

なーたんは「何したの?」と思うくらいの汚れ様。

こんな正反対の兄弟を笑いながら見ている今日この頃です。

*なーたんの汚れた靴はパパに洗ってもらいました。(パパに押し付けました( ´艸`))

今回は作業療法編

1、全身運動

全身運動では体重移動のシーソーをなくしてにーたんがあまり上手くないジャンプを中心にやりました。

中々両足で踏み切れないにーたん

次に出てきたのはこれです。

2、なわとび

飛び越えるという事を覚えさせるためになわとびに挑戦!!

ですが…初めての事が苦手なにーたん。怖がりながらも先生のお手本を似ながピョンピョン

両足では中々飛んでくれませんが少し高く飛ぶことが出来た気がします。

でも、少しふざけているので、その場でジャンプをしません。

上手く言えないのですが、駆け抜ける?感じと言ったらいいのでしょうか?そんな感じになってしまいます。

注意したいのですが先生のやり方もあるだろうし、怒るにも怒れないイライラを持ちながら出来たことをひたすら褒めていました。

3、折り紙

(*執筆が遅い為、実際リハビリが行われた時期が異なっておりますのでご了承ください)

次の折り紙をしました。

折り紙は何回やっても「出来ない。出来ない」のにーたん。

モノ作りは好きなにーたんなのですが折り紙だけは苦手。

「解決方法を模索しなければいけないなぁ。」と思い

この件は保育園に連絡し、情報収集をすることにしました。

また、旦那にも協力してもらい色んなモノづくり(工作)を暇な時に見てもらう事にしました。

ついでに色々な道具の使いからも教えて貰います。

まとめ

今回ではどうして折り紙が苦手かをもう少し調べなくてはいけないと思いました。

なので、保育園にも連絡し協力してもらいたいと思います。

追伸

苦手な事の解決方法は1つだけではありません。

完成したものをものを見ることで分かる子や順序を見る事で分かる子、色々な克服方法があります。

その子にあった解決方法がきっとありますので探してみてください。

家族紹介

美味しく焼けっているコッペパン。柴犬(アイリス)

最近、ジャンプを失敗する雑種のオス(リラ)
柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です