カテゴリー
遊ぶイベント

もっとわくわくしたいなら「いいだ人形劇フェスタ2025」に行ってみよう!【気になったワッペン公演編】

もっとわくわくしたいなら「いいだ人形劇フェスタ2025」に行ってみよう!【概要編】ではいいだ人形劇フェスタの詳細を紹介しました。上記の記事をまだご覧になってないかたは是非気になったワッペン人形劇編とあわせて概要編もご覧ください。また、【気になった有料公演編】も公開していますので、こちらもご覧いただけるともっといいだ人形劇フェスタが楽しめますよ。

この記事ではいいだ人形劇フェスタ2025の中でminatomamaが気になっているワッペン公演の人形劇を紹介します。参考までにご覧いただけると嬉しいです。

ワッペン公演

概要編でも紹介しましたが、ワッペン公演とは参加証ワッペンのみで何回でも観覧できる公演です。ワッペン公演の中でminatomamaが気になっている人形劇を紹介しますね。

0歳~幼児対象の人形劇

対象年齢が0歳~幼児のワッペン公演で気になっている人形劇がありますので紹介します。お子さんが小さいから人形劇を諦めるという親御さんもいらっしゃるでしょうが、諦める必要はありません。是非お子さんと一緒に楽しみましょう。

【0・1・2歳対象】親子であそば♪森っこ

○人形劇の内容
まんまるちゃん 他

○日時・開催場所
8月7日(木)10:00 かざこし子どもの森公園なかまの館
8月7日(木)11:00 同上

※要事前予約(残数は2025/07/22現在の数です)
8月7日(木)10:00 残り4
8月7日(木)11:00 残り13
予約ページ

リズム遊びや歌、パネルシアターをしてくれるので、0歳の小さいなお子さんも楽しめそうですね。

【0・1・2歳対象】みなと座

○人形劇の内容
ちびっこわーるど

○日時・開催場所
8月7日(木)13:30 かざこし子どもの森公園なかまの館
8月7日(木)14:30 同上
8月9日(土)10:00 飯田短期大学アカシアホール
8月9日(土)11:00 同上

※要事前予約(残数は2025/07/22現在の数です)
8月7日(木)13:30 残り11 
8月7日(木)14:30 残り13
かざこし子どもの森公園なかまの館の予約ページ
8月9日(土)10:00 残り2
8月9日(土)11:00 残り14
飯田短期大学アカシアホールの予約ページ

みなと座さんはリトミックや腹話術、紙芝居、バルーンアートの活動をされているそうです。今回のいいだ人形劇フェスタ2025ではどのような劇を楽しませてもらえるでしょうか?

【0・1・2歳対象】シアター☆エパット

○人形劇の内容
エプロンシアター・パーティ

○日時・開催場所
8月10日(日)10:00 飯田短期大学アカシアホール
8月10日(日)14:00 同上

※事前予約(残数は2025/07/22現在の数です)
8月10日(日)10:00 残り5
8月10日(日)14:00 残り24
予約ページ

小さいお子さんはじっとして人形劇を観てくれるのは難しいですよね。でも、シアター☆エパットさんの劇ではじっとしてなくてもいいと言ってくれるママの味方!エプロンシアターのポケットの中からどんなものが出てくるでしょうか?楽しみですね。

【0~幼児対象】人形劇団 すぴしお

○人形劇の内容
てぶくろ(ウクライナ民話)

○日時・開催場所
8月9日(土)10:00 法山地域振興センター

てぶくろというお話を私は小学生の頃に読んだことがあります。いろんな動物が登場するお話なので、子どもたちも劇に釘付けになるでしょう。どんな動物が出てくるのか楽しみですね。

【幼児対象】えぷろん座

○人形劇の内容
かえるちゃんのゆうびん

○日時・開催場所
8月8日(金)9:30 竹田扇之助記念国際糸操り人形館

かえるちゃんのゆうびんというお話は初めて知りました。かえるちゃんとかばおばさんが手紙を書き、ポストに出しに行くのですが、このあと何か起こるようです。気になるかたは是非観に行ってみてください。

小学生~大人対象の人形劇

小学生~大人対象の人形劇も面白そうな劇ばかり。幼児対象の劇とはまた一味違う劇が多そうです。小学生~大人対象の劇で私が気になっている劇を紹介します。

【低学年対象】劇団YUI

○人形劇の内容
おそろいパンツ

○日時・開催場所
8月10日(日)10:00 原平集落センター

パンツを干していたら、飛んでいってしまったというところから始まるお話。パネルシアターでどのように表現するのでしょうか?HPにもガイドブックにも写真の載っていない劇団なので、先入観なしで劇を楽しめますね。

【小学生対象】パネルシアターぱねるんるん

○人形劇の内容
おもしろこわいパネル昔話(日本語・外国)

○日時・開催場所
8月9日(土)10:00 長野原区民センター
8月10日(日)10:00 山本公民館

おもしろこわい・・・という夏にぴったりの演目ですよね。暑い夏を少し背中をゾクッとさせると、少し暑さが和らいでいいかもしれませんね。

【幼児~大人対象】ふくろこうじ

○人形劇の内容
クラウンパフォーマンスショー

○日時・開催場所
8月7日(木)12:10 ムトスぷらざ2F多目的ホール
8月7日(木)14:50 同上

そこにある訳のない壁にぶつかったり、鞄が動かなかったりするパントマイム。わたしはパントマイムが好きでして、不思議な感覚で、それでいて面白おかしいところが特にいいなと思っています。皆さんもパントマイムの不思議な世界に行ってみませんか?

まとめ

いいだ人形劇フェスタ2025のワッペン公演の中で特にminatomamaが気になった人形劇を紹介しました。

いいだ人形劇フェスタ2025の人形劇は子どもから大人まで楽しめる演目ばかりで、劇によっては0歳から観られるママさんも嬉しい演目まであります。

この記事を読んでいいだ人形劇フェスタ2025に興味を持っていただけたでしょうか?今回紹介した人形劇以外にもたくさんの人形劇がいいだ人形劇フェスタ2025では鑑賞できますので、是非あなたの気になる人形劇を見つけてください。

いいだ人形劇フェスタ2025の公演プログラムはいいだ人形劇フェスタ2025の公式ホームページで確認できます。絞り込み検索もできて便利ですよ!


過去のいいだ人形劇フェスタの記事もよかったらご覧ください。

https://attaka-kids.jp/p/18918/
https://attaka-kids.jp/p/14693/
https://attaka-kids.jp/p/7202/
柿丸

「もっとわくわくしたいなら「いいだ人形劇フェスタ2025」に行ってみよう!【気になったワッペン公演編】」への1件の返信

[…] 今年もたくさんの人形劇が南信州に集結します。いろんな人形劇がある中でどれを観るか迷う人もいますよね。そこで、あったかキッズではいいだ人形劇フェスタ2025の人形劇の中からminatomamaが気になったものをピックアップしてお届けしています。是非【気になった有料公演編】と【気になったワッペン公演編】もあわせてご覧ください。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です