みなさんこんにちは!ミントです。この辺では学校も再開し、少しずつ日常が戻ってきましたね。ただ、それでもやっぱり楽しみにしていた行事やイベントが中止になったり、先の予定が立てられなかったりと、気持ちが晴れない方もいらっしゃるかもしれませんね。(私もそのひとりです)
ですが、こんな時だからこそ!この状況が改善されたら何をしたいか、どこへ行きたいかと気持ちをウキウキさせて、その夢が叶うという「宝地図」を作ってみるのはいかがでしょうか。
宝地図とは望月俊孝さんという方が提唱されている夢実現法で、コルクボードに叶えたい夢の写真やイラストなどを貼り、それを頻繁に眺めるだけで夢が叶ってしまうというものです。ここでは、詳しい理由は省略しますが、何かをイメージするときに、言葉や文字だけよりも、写真やイラストの方が覚えやすい、頭に残りやすいという方は多いのではないでしょうか。
それでは、さっそく作り方を見ていきましょう。まず、用意するものはこちらです。
①コルクボード…写真などを貼っていく、宝地図の土台です。大きさは、たくさん写真が貼れて、完成したときに見栄えがする60㎝×90㎝(およそA1)のサイズがおすすめですが、飾るスペースや写真の量にもよりますので、適当なサイズを用意してください。(写真は45㎝×60㎝です)
②写真…【自分(家族)の笑顔の写真】夢が叶った瞬間を想像させるような笑顔の写真を選んでください。【叶えたい夢の写真やイラストなど】宝地図のメインです。行きたいところ、理想の姿や人物、欲しいもの、など自由に用意してください。パソコンから画像を印刷したり、雑誌から切り抜いたりするなど、どんな形でもOKです。
③文房具…【カラーペン、のり、はさみなど】写真を切ったり、文字を書き込んだりなどのアレンジのため、必要に応じてご用意ください。【ふせん】写真を貼ったあと、目標の期限や条件設定を記入するために使います。文字が大きく書けるように、ある程度大きめのものがおすすめです。【ピン】写真をたくさん貼りたい方は、あっというまにピンがなくなってしまいますので、多めに用意しておくと便利です。
④折り紙、シール、マスキングテープなど…必須ではありません。写真を目立たせたり、宝地図の見栄えをアップさせたりしたい方は好きなものをご用意くださいね。
★それでは、作り方を見ていきましょう!
【1】まず、ボードの真ん中に、自分(家族)の笑顔の写真を貼ります(左)。続いて、「○○○の宝地図」というタイトルも用意して貼ってください(右)。このとき、「世界一の☆☆」「みんなから愛される□□」のように、自分がなりたい姿や思われたいことを添えておくとより効果的です♪
【2】続いて、まわりに叶えたい夢の写真・イラストなどを貼っていきます。ここが一番楽しいところです。写真の大きさ、飾りつけ、貼る場所などなんでも自由です。大切なのは「楽しむこと。目に入ったときにワクワクできること」です! 下は、写真のデコレーションの一例です。
【3】達成したい年月、目標の数値など具体的な条件や期限などをつけ加えます。
完成~!おめでとうございます(^○^)
あとは、寝室、リビングなどよく目にする場所に飾り、頻繁に眺めるだけです。見れば見るだけ効果が上がるそうなので、スマホの待ち受けにしたり、プリントアウトして複数の場所に飾るのもおすすめです。
私は出かけるのが好きなので旅行系の写真が多くなりましたが、皆さんもワクワクとした気持ちを膨らませて、様々な夢を飾ってみてください。
なお、作り方のより詳しいポイントや、宝地図で夢が叶う理由などを知りたい方は、望月俊孝さんの著書を参考にしてみてくださいね。(今回の記事は、「新版 幸せな宝地図であなたの夢がかなう」を参考にさせていただいています)