美術館と博物館が合体しさらにプラネタリウムもある飯田市美術博物館という施設があります。そんな飯田市美術博物館には安富桜という桜が植えられています。安富桜はとてもきれいで大きい桜で、高森町より約17分ほどで見に行けるところです。
今回は南信州にある飯田市美術博物館の安富桜を紹介します。
飯田市美術博物館の安富桜
長姫のエドヒガンという1本桜が安富桜と呼ばれていてます。飯田藩主堀家の家老であった安富家の敷地内に植えられていたため、安富桜といわれています。
そんな安富桜の背はだいたい20メートルあり、傷がほとんどない桜です。昭和42年5月22日には長野県天然記念物となりました。
飯田市美術博物館はどんなところ?
飯田市美術博物館には1つの施設の中に美術館と博物館、そしてプラネタリウムがあり、長野県飯田市追手町の建物です。美術展示のみならず、さまざまなイベントも開催されています。
午前9時~午後5時まで開館しており、休館日は基本月曜日です。
飯田市美術博物は観覧料が必要で、料金は次の通りです。
一般 | 高校生 | 小中学生 | |
美術・自然・文化展示 | 310円 | 200円 | 100円 |
自然・文化展示のみ | 150円 | 100円 | 50円 |
特別展示 | 500円 | 300円 | 200円 |
プラネタリウム | 250円 | 150円 | 50円 |
飯田市美術博物館の展示やイベント情報は公式ホームページにてご覧いただきます。
2023年11月から天井の耐震工事をしていましたが、2024年3月9日にプチリニューアルして再開しています。2024年3月31日(日)までは小中高生の観覧料が無料ですので、この機会に美術博物館まで足を運んでみてください。
飯田市美術博物館の周辺情報
飯田市追手町にある飯田市美術博物館の周辺には、飯田城桜丸御門や天空の城三宜亭本館などがあります。飯田市美術博物館の周辺施設の寄り道に行ってほしい施設を紹介します。
飯田城桜丸御門
飯田城桜丸御門という通称赤門と呼ばれる大きな赤い門が飯田市美術博物館の近くにあります。
飯田城には二の丸の御門、桜丸の御門、桜丸西門、馬場調練場の門という4つの門がありますが、建設当時から同じ場所にある門は赤門のみです。
実を言いますと、minatomamaは赤門という存在は知ってはいましたが、実際に見たことはありません・・・。今は安富桜を見に行くときに見てみたいと思っています。
写真はありませんが、赤門の近くに飯田城桜丸の夫婦桜と呼ばれる桜もあります。詳しくはこちらのサイトに飯田城桜丸の夫婦桜が見れられます↓
https://db.go-nagano.net/topics_detail6/id=1749
天空の城 三宜亭本館
飯田市の丘の上にある旅館天空の城 三宜亭本館は景色のいいお宿で、客室だけではなく温泉からも南アルプスが見えます。天空の城 三宜亭では日帰り入浴もできますので、ぷらっと立ち寄るのもおすすめです。
ちなみに温泉好きのminatomamaも日帰りで温泉に行ったことがあります。天空の城 三宜亭本館の温泉は絶景も見られて南信の好きな温泉の一つです。
飯田市美術博物館へのアクセス
飯田市美術博物館の安富桜には車や電車、電車とバスを乗り継いぐ手段があります。
飯田市の丘の上に飯田市美術博物館はありますが、無料駐車場があるので自家用車で行きやすい施設です。
また、電車で飯田市美術博物館まで行く場合には飯田駅か桜町駅で下車しましょう。飯田駅からは市民バス循環線左回り市立病院方面に乗ると、県合同庁舎の停留所で下車し徒歩3分で行けます。
飯田市美術博物館の安富桜でお花見
飯田市美術博物館の安富桜や飯田市美術博物館について紹介しました。
飯田市美術博物館の安富桜は大きくてきれいな桜ですが、老木のためだんだんと桜の花の色が薄くなっているそうです。私が最後に飯田市美術博物館の安富桜を見に行ったのは、2016年なので今年は見に行きたいと思っています。
皆さんも飯田市美術博物館の安富桜を是非見に行ってみてください。また、あったかキッズではほかにも高森町や高森町周辺市町村の桜スポットを紹介していますので、是非チェックしてみてください。
「たかもり桜スポット2024~周辺市町村編~飯田市美術博物館」への1件の返信
[…] 飯田市美術博物館(飯田市) […]