カテゴリー
暮らす

~食育月間~簡単!!甘さ控えめジューンベリージャムを作ってみました

食育月間です(^^)

こんにちは、こっこです。梅雨入りして毎日ジメジメ、気分も晴れない毎日ですが皆さまどうお過ごしですか?梅雨が明け、いよいよ夏本番の季節になると、暑いし、紫外線、シミが気になって外に出ることが億劫ではありませんか?

なんと今回紹介するジューンベリーには、美容健康に良い効果がありますので、是非興味をもっていただきたいと思います♪

長野県の南に位置する高森町にある我が家のシンボルツリーのジューンベリー、6月になると赤紫色に色づきはじめ、庭を鮮やかに彩ってくれました。植樹してから4年おおよそ2メートル、豊作まではいかないけど沢山実がなりました。ヒバリちゃんもこっそり食べに来ます。そこで、今年初めて念願だったジャム作りをしてみました。

☆ちょっと豆知識☆

ジューンベリーの栄養と効果

ジューンベリーのには美容健康に良い効果があるらしいです

娘ちゃんと息子ちゃんと採ったジューンベリー

抗酸化作用美肌アンチエイジング効果ポリフェノールの一種のアントシアニン

●お腹の調子を整える食物繊維

●ビタミンミネラル豊富で骨の健康を保つ

もっと詳しく知りたい方

ジャムを作ろう

今回はジューンベリーのプチプチ食感を味わいたいため、裏ごし無しで作りました。

材料

採取してほぞ取りし綺麗に洗っておいた実700g、三温糖130g、ポッカレモン大さじ2(レモン汁なら何でも〇)

アドバイス

ジューンベリーの実は、徐々に色づきはじめるため採取して綺麗に洗った実を冷凍保存しておくと安心です

作り方

鍋に実を入れ、三温糖を入れ混ぜ合わせる。水気が出てきたら、弱火で20分煮合わせる

水気が出てきたら焦がさないように灰汁を取り除きながら5分木べらでかき混ぜ煮詰める

煮汁が出て来たね

ゆっくり焦がさないようにね

レモン汁を加え、弱火のまま5分煮合わせる

ポイント

この時お好みで粒の粗さを決めて、木べらですり潰しながら混ぜ合わせると良いです(^^)

このくらいのつぶし加減にしてみたよ

煮沸消毒した瓶に入れ出来上がり

★ビンと大きめのスプーンを煮沸消毒して干しておきましょう。そうすることで雑菌など繁殖せず安心して保存しておけます

(ペースト状にしたい方は、ミキサーやブレンダーで潰して、ざるで裏ごししてね)

煮沸消毒したら、逆さにして乾かしておいてね
ゆっくり詰めていく
できあがり

~実食~

食パンとヨーグルトにのせて食べてみたよ

<子どもの感想>

実の部分は酸っぱくて苦みが少し気になるけど、ヨーグルトにのせて食べると合うからヨーグルトで食べたい!!

確かに実の部分は甘みが少ないから、煮汁に甘みがにじみ出てるんだなぁ~。じゃあ今度は、煮汁と一緒にしっかり混ぜてから食べてみよう!!

ジャムにすることで長期保存ができ、ジューンベリージャムの味をゆっくり楽しみながら味わうことができますよ(^^)

子どもの笑顔はママの幸せなのだ~♪

柿丸

「~食育月間~簡単!!甘さ控えめジューンベリージャムを作ってみました」への3件の返信

ジューンベリー?!
ブルーベリーや、ラズベリーは聞いた事ありますが〜初めて聞く名前です。
お家のシンボルツリー!なんて、素敵ですね〜
ジューンベリーの木は、こっこさんのお宅の道に面して植えてあるのでしょうか?、道行く人の目も楽しませてくれますね〜
植えて4年?位で収穫?
栄養と効果には、ピピピと私のアンテナが反応しちゃいます😉
まさにベリーグッド😄
収穫した実と葉っぱ(丸っこいんですね)の写真も素敵!
瓶に詰めてる、お手手が、かわいいなぁ〜お子さんとの時間、楽しんでくださいね〜
ジャムにする程採れるなんて、いいですねぇ~🤗想像したら口の中がジワ〜っとしてきました😊

葉月さんコメントありがとうございますm(_ _)m
そうなのです!道沿いかな?見える場所に植えてあるので、秋には黄色から赤色に変化する紅葉が楽しめます(^^)
昨年も実がなりましたが、ジャムにする程出来なかったです。美容に良いらしいので是非お庭にいかがですか(^^)そのまま食べても酸味が少しありますが、年々甘味が増していく気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です