去年、一昨年とあったかキッズでも取り上げた下市田保育園大規模改修計画ですが、この大規模改修工事が終わったことが話題になっていますので、今日はその情報をお届けしたいと思います。もちろん明日の内覧会へも行ってきますので行けなかった方も安心してください。後日レポートしますね!
内覧会のお知らせ
さて、さっそく嬉しいお知らせです。新しくなった下市田保育園の内覧会が開催されます。
日時:令和7年3月8日(土曜日)10時~15時
場所:下市田保育園(新園舎)
持ち物:スリッパ・上履きなど
保護者の方はもちろんお孫さんがいらっしゃる方や、町の未来を担う子どもたちの環境に関心のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
改修後の保育園の特徴
新しくなった下市田保育園は、子どもたちの成長と安全を第一に考えて設計されているそうです。明るく清潔な環境で、子どもたちが楽しく過ごせる空間づくりに力を入れたとのこと。
主な改修内容は以下の通りです:
- 建物の耐震補強
- 給食調理室の現代化
- トイレや給食室の乾式化
- 照明のLED化、冷暖房機器の更新
- 断熱性能の向上
- 太陽光発電設備、床暖房設備の設置
- 園庭の水はけ対策、駐車場の舗装、遊具新設・移設ほか外構の整備
特に印象的なのは:
環境への配慮です。太陽光発電設備を導入したり、LED照明を使用したりと、エコな保育園を目指しているようです。
最後に
子育て世代を取り巻く環境は年々変化していると聞きます。そんな中、町が子どもたちのために環境を整えていくのは素晴らしいことだと思います。
新しくなった下市田保育園で、子どもたちがすくすくと育っていく姿を想像すると、町の未来が明るく感じられます。
皆様も、ぜひこの内覧会に足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、高森町の新しい一面を発見できることと思います。
