カテゴリー
遊ぶ

どんどん出てくる言葉!(発達障害との闘い)Episode 7

今回は2回目の言語のリハビリ(*’ω’*)

にーたんはニコニコいつも通りに30分前に行きました。

今回は何と飯田女子短期大学の研修生も一緒(o^―^o)ニコ

にーたん張り切っていいました。

可愛いお姉さんが居るといつも以上に張り切るんですよね。

これは男の子あるあるなんでしょうかね(・・?

いつも以上にやる気のにーたん!

リハビリが始まりました。

最初はパズル!

家には無いタイプのパズルです。上手くできるかな?と見ていると…

にーたんのスキル発動!!

横にして作るのではなく、縦向き!!

これはリハビリの先生もビックリ( ゚Д゚)

大抵は縦に積み重ねるのではなく横にしてやる子が多いのですが…

にーたんは縦に積み重ねていました。(-_-;)

でもでも、この時に…

「これは合わない。」「これも違う。」など色々喋りながらできていました。動物の名前も発音は、まだ幼い感じですがいい感じに出てきてました。

先生にも「いっぱい話せる様になったね」と褒めてもらいました。

次は積み木のゲーム!サイコロを転がして出た色を棒に入れてく物

ここでもにーたんの特徴が…出た色を英語で言う!!

にーたんは今、戦隊ものが大好き💛

なので色を言う時、英語で言います。

これが良いのか、悪いのかは分からないのですが…家では好きに言わしています。

補足ですが、ちゃんと日本語でも言えますよ(o^―^o)ニコ

どんどん進んでいきます。ここでもにーたんの特徴が…

端から順にやって行く!!

にーたんは小さい頃から几帳面。

綺麗に並べたり、隅から順に積み重ねるといった特徴があります。又、ルール(規則)に厳し面もあります。

私的にはこの特徴が結構気になる部分でもあるんですよね。

何故かと言うと…皆さんは、サヴァン症候群というものを知っていますか?

サヴァン症候群とは自閉症の一種なのですが、あることに異常な程の拘りを持っていたり、ある分野で他の分野より優れた才能を発揮するという特徴を持っていいる障害です。

にーたんはこれに似た特徴を数多く持っています。

小児科の先生との話でもサヴァン症候群とは言われてはいませんが自閉症の毛はあると言われました。

ただまだ、色々がハッキリしていない年なので自閉症とは決められないのです。

これから、リハビリを行って年長さんになった時にハッキリと調べてみようと先生とも話して決まりました。

後は、前回と同じカード遊びをして最後のお楽しみをして終わりました。

この後、保育園のプールに間に合うように急いで帰りました。

追伸

ハッキリと自閉症などと診断が付くことは親御さん的には不安があると思いますが、これからの保育園での生活や学校生活において、どのように支援していくかの材料になります。

又、どのように子供と接して行けば良いのかが分かるので、怖いと思いますが心配であればちゃんと検査を受ける事がいいと思います。

1人で悩まず色々な方に相談していく事が悩んでいる事からの抜け出す一歩です。

柿丸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です