カテゴリー
遊ぶ

パパの見学(発達障害との闘い)Episode10

家族紹介!!

柴犬のメス!!警戒心が薄い為、誰に対しても尻尾を振ってしまう番犬ならぬ番犬!
悪戯大好き!雑種のオス。最近、ご飯中になーたんの邪魔が入る。

作業療法編

今回は何とパパが見学に来ました!!

たまたま保育園の関係で休みを取ってもらっていいたので、旦那に「丁度いいから、一緒に行かない?」と誘ってみました。(*^-^*)

旦那としても気になっていたみたいで、一緒にいくことにしました。

今回は作業療法編です。

初めの挨拶とやる事の確認!

今回はパパも見に来てくれた為、テンションMaxのにーたん

カッコいい所を見せる事が出来るのでしょうか?

①輪投げ運び!!

今回も初めは体、全体をを動かして行きます。

まぁ、いつの輪投げの輪を運ぶやつです。

準備から張り切って出来ました。

よく分かりませんが、にーたんには色の順番があるようで「これはここ!」と言う感じで並べました。

こう言った拘りはよくあるので今ではあまり気にしてないのです。

気にしていると切りがないですしね。

準備も出来て、いざ開始!!

慣れたものですね。

パパが来ているので、ふざける事もなく出来ました。

何故?ふざけないかと言うと…

パパは怖いのです。やる事をしかっりやらないと直ぐに雷がいちます。

母親的には厳しすぎるのでは?と思う時もありますが…

「やる時はやる!遊ぶ時は遊ぶ!」メリハリを大事にしているからという事もあります。

たまに、私と教育方針がすれ違って喧嘩になってしまう事もありますが、旦那にも考えがあるという事は理解してますので旦那に任せている時は口を出さない様にしています。

なので、今回のリハビリは見るだけ(*^-^*)

新し障害物も難なく出来ました。

そして、お片付けも、いつも以上に素早く!!

家でも、このぐらい素早くお片付けをしてもらいたいと思うぐらいでした。

②ビーズ通し

意外と手先が器用なにーたん。

簡単に出来ました!!

キティちゃんのビーズもあり「キティちゃん」と楽しんでいました。

ですが…ビーズを通すのは良いのですが…紐から一気に外せず、一個づつ外していました。( 一一)

③シール!!ペタペタ

これは余裕!!

今回は数を数えながらやってきました。

数もちゃんと数えられましたよ。10までですが…(*^^*)

④アンパンマン あ~ん!

最後はアンパンマン あ~ん

最近、箸は補助なしで使っているのですが…

持つのがグウ持ちです。

家でも、ちゃんとした持ち方を教えているのですが最初だけで直ぐに戻ってしまいます。

これは、根気強く教えるしかありませんね。(‘ω’)ノ

(おまけ:我が家では、旦那が教えるのが得意なので旦那に任せてます。)

今回も旦那に指導してもらいました!!

なぜ?旦那だと直ぐに覚えるの??と言う感じでやって行きました。(*’ω’*)

おわり。

今回はパパが居るという事でテキパキと出来ました。

旦那も実際にリハビリの様子を見れたという事で私には言いませんが何か考える事があるようです。

追伸

私たちは夫婦はお互いに教育方針が違いますが、「良い事・悪い事」の分別は同じになるようにしています。

夫婦で教育方針を同じにしても別にしても、それは個々の家庭の自由です。

それを上手く回して行くには会話がとても大事です。

リハビリの事も一方的に進めるより二人で考えて行くのが良いと思います。

また、男と女。考え方が違い。また、得意不得意も違います。

なので、得意な所を上手く噛合せて歯車を回せるといいとおもいます。

柿丸

「パパの見学(発達障害との闘い)Episode10」への2件の返信

パパも一緒に行ってくれるなんて嬉しいですね!
我が家はリハビリ慣れしてしまっているので(リハビリ歴約10年)夫がリハビリに連れて行ってくれることもありますが、内容を聞いても「普通」しか返事がなく。。。それでも何か思っているところはあるのでしょうね。
夫婦間での考え方の違いは、どうしようもないですが、お互いの考えを共有することは大切ですね。
とても勉強になりました。ゆーたんさんいつもありがとうございます。

家族と言え、色々な考えを持った人間なので超能力を持ってない限り、話さないと考えていることは分かりません。(o^―^o)ニコ
私は基本、夫の考えを聞いてから食い違うと子供が困る事だけ一緒に合わせて後は、お互いの価値観や考えでやっています。
全て夫婦一緒じゃなくてもいいのではなか?と思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です